食事

子どもが喜ぶ夕食におすすめな簡単に作れる3つのレシピ

子どものための料理は難しいものです。子どもたちは自分の好きなものが大好きですから、控えめに言っても、子どもたちのために料理をするのは大変なことなのです。
今回ご紹介するレシピは子どもたちでも食べやすく、かつ簡単に作れる料理をご紹介します。

野菜パスタ

たくさんの栄養を摂取できる万能ソースを使ったパスタです。

<材料>

  • 赤ピーマン(4等分して種を取ったもの) 2個
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 玉ねぎ1個(粗みじん切り)
  • ニンジン(大)1本、粗みじん切り
  • ニンニク2片(つぶしたもの)
  • 砕いた唐辛子 小さじ1/4
  • トマトピューレ 大さじ 2杯
  • 刻んだトマトの缶詰400g
  • 野菜スープ 600ml
  • 上白糖 小さじ1
  • バジル(葉の千切り) 小さじ1
  • 茹でたパスタ 500g


<作り方>

  1. ステップ1:ピーマンは皮を上にしてグリルで10分ほど焼くか、焦げ目がつくまで焼く。ボウルに移し、蓋をしておく。冷めたら皮を剥き、千切りにする。
  2. ステップ2:鍋に油を熱し、フェンネル、玉ねぎ、にんじんをしんなりするまで8~10分ほど炒める。にんにく、つぶした唐辛子、フェンネルの種、トマトピューレを加え、2分ほど煮込み、トマト缶、ストック、砂糖を加える。野菜が完全に柔らかくなるまで、蓋をしないで15分ほど煮込む。
  3. ステップ3:鍋に残ったソースをスティックブレンダーでほぼなめらかになるまで混ぜる。5分ほど煮てとろみをつけ、残しておいたソースと千切りにしたバジル、ピーマンを入れて混ぜる。パスタに添える。

チキンベジボウル

このカラフルなチキン、玄米、野菜の料理を家族みんなで作ってみませんか?アボカド、枝豆、スイートコーン、にんじんを使った、おいしいだけでなく、ヘルシーな一品です。

<材料>

  • 玄米 250g
  • 菜種油 大さじ1
  • ニンニク 1片(つぶしたもの)
  • 鶏胸肉(スライス) 2枚
  • ホイスンソース 大さじ2
  • 冷凍枝豆(解凍) 100グラム
  • 冷凍スイートコーン 100グラム
  • すりおろしたにんじん 100グラム
  • 赤ピーマン(角切り) 100グラム
  • アボカド(スライスしたもの) 1個
  • レモン1個(4分の1にカット)(お好みで)


<作り方>

  1. ステップ1:お米は袋の表示通りに炊き、水を切ってフライパンに戻し温めておきます。フライパンまたは中華鍋に油を熱し、にんにくを入れ、2分ほど黄金色になるまで炒める。鶏肉を入れ、火が通るまで炒め、ホイスンソースを加え、味を調え、さらに2分ほど炒める。枝豆とスイートコーンは沸騰したお湯で2分ほど茹で、水気を切ります。
  2. ステップ2:ご飯を4つのお椀に分け、真ん中に鶏肉を千切りにしたものをのせ、両脇に人参、赤ピーマン、いんげん、スイートコーン、アボカドをのせます。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。

ベジタリアンピザ

このベジタリアンピザは量が多いので、もし余ったら、翌日のお弁当箱に数枚入れてください。

<材料>

  • 強力粉、強力全粒粉 各100g
  • イージーブレンドドライイースト 小さじ1杯または7gの小袋
  • ぬるま湯 125ml
  • トッピング用
  • 刻んだトマトの缶詰(汁気を切る) 200g
  • プチトマト(半分に切る)ひとつかみ
  • コートレット(大)1本(ピーラーで薄くスライスする)
  • モッツァレラチーズ 25g(ちぎったもの
  • ケーパー(塩水漬け)小さじ1(水気を切ったもの)
  • グリーンオリーブ 8個(粗みじん切り
  • ニンニク 1片(みじん切り)
  • オリーブオイル 大さじ1
  • パセリのみじん切り 大さじ2杯(お好みで)


<作り方>

  1. ステップ1:小麦粉とイースト、塩ひとつまみを、刃を取り付けたフードプロセッサーで混ぜる。水を加えて柔らかくなるまで混ぜたら、1分ほど撹拌する。生地を取り出し、薄く小麦粉をまぶした台の上で、30cmほどの大きさに丸める。油を塗った天板の上にあげる。
  2. ステップ2:生地の上にトマト缶を端から2cmのところまで敷き詰める。その上にプチトマトとズッキーニを並べ、モッツァレラチーズを散らします。ケーパー、オリーブ、にんにくを混ぜ合わせ、上に散らします。オイルをまんべんなくかける。20分ほど寝かせる。オーブンを240℃または一番高い温度で温める。
  3. ステップ3:ピザを10~12分焼く。パセリを散らしてできあがり。

まとめ

今晩の夕食にいかがでしょうか?ぜひ参考にして子どもに作ってみてくださいね。

参考文献

  • 参考文献なし
公式LINEで特典GET!

公式LINEでは
お子さんの身長や成長に関する
最新情報を配信中

公式LINE登録者特典

  1. 子どもの身長に関する最新研究をまとめた動画を先行配信
  2. 現在開発中の子ども身長アプリも先行無料配信
  3. 専門家のセミナーに無料ご招待
  4. 代表の身長の最新知見をどこよりも早く入手可能